忙しくて・・・
量というより、質が問題・・・より複雑に・・・ 連日、知恵の輪を解くような数字の組み合わせ作業にのめり込んでいます。明日も多分、疲れる1日になりそうです。移動でもして気分転換を図りたいところですが、絶対に無理だし・・・。日曜日が待ち遠しい。
Posted by
watdxwbjbt
at
23:40
│Comments(
0
)
今日で最終
おはようございます! 明日は定休日なので 今日はラスト二郎風を なんか付きで ツッコミヾ(^^ヘ) 入れられましたが 適当に作ってる… 表現が悪すぎました! この場を借りて訂正いたします 二郎風は 家では豚と野菜を炊いているだけで 少々な濁りが出ても気にせずに使っていると 言う意味だったんです!! レギュラーのそばは 温度管理やら 煮干しや昆布や椎茸 これらの温度は全て違いますが これだけで2つの寸胴を使います 更にチャーシューと 豚骨も 別に寸胴で2つ使います 更にメンマも別に これだけで5つのコンロが 二郎風は一つだけですみます♪ 只野菜を茹でる寸胴合わせて2つ コンロと寸胴があればオッケーてな意味なんですよ けど本物はどうやってるかわからないし 環7沿いの二郎さんにお邪魔したのは もう10年以上の前の話 最近食べたのが卍さんで それも2年もなるんじゃなかったかな? でも二郎風なんで 本物と比べないで下さいませ!! 家は立って並ぶ程の有名な店でもないし!! 都会でやってる店主達の足下にも及びません! 味だってしょっぱい人もいれば もっと濃くしてくれって人もいるし!! 旨いと言ってくれるお客様も不味いって言ってくれるお客様も(笑) 只薄くも濃くも普通も出来ますので お姉さんに一方お願いします。 又脂の量も調整出来ますので 宜しくお願い致します。 身体の事を考えてラーメンを作って頂きたいと思います!なんてコメントしてる君 自分のコメントがきっと恥ずかしくなりますよ!! だから家は調味料を使わないんです しょっぱかったらスープ位いくらでもですので 言って下さい 自分の贔屓にしてる店と比べると こうなるんですね!! 話はとびましたが♪ 今日も二郎風で宜しくお願い致します。 後は暫く予定無しですので!! 宜しくお願い致します。
Posted by
watdxwbjbt
at
07:44
│Comments(
0
)
こいつです。
例のあいつを組みました。 先ずは この画像で分かりますでしょうかね? ↓ 胸だけは連邦機っぽいですよね。つうかZっぽいよ~ そうです! ガンダムセンチネルに登場のあいつです。 HGUC ゼクアイン! こんな感じです。 連邦機とは言うものの、開発したのは連邦の管理下に置かれたぺズンです。 ゆえにジオン色が色濃く出てる訳ですね。 何気にけっこう気に入った機体になりました。 このゴッツさ素敵です! ・・・まだ下地処理中の為 しばらく塗装には入れそうにありませんが
Posted by
watdxwbjbt
at
23:05
│Comments(
0
)
食呑工房 英良@那覇 泉崎
昨年10月の那覇祭りの日以来の「英良」。 「わー、ご無沙汰ぁ~」と英良さんとご挨拶。 まずは今回初の生ビールを!幸せ! ではではお料理を。 ←お通しのお豆腐。スープまで美味い。ゆず胡椒つけるとまた美味し ←島らっきょの浅漬け。薄っすらと出汁の香りが ←ちきなーチャンプル。鯖の水煮缶使ってるんだ!こういうのも美味い ←厚揚げ。サクサクふわっふわ! ←揚げだし豆腐。豆腐食いたくなるんだよね、ココ ←大豆のクリームコロッケ。豆乳が甘~い ←水ダコの梅肉和え&おろしわさび和え。この食べ方良いわ などのお料理を 「出発日の東京は雪降って激寒だった」とか、「今日は桜見に行ってきた」とか、 「桜は断然本土の方がいい」(by英良)とか、英良さんが佐賀にいた時の話や魚の話などなどをしながら楽しく美味しくいただきました。 「大豆のクリームコロッケ」は豆乳を使ったクリームコロッケ。ほのかに豆乳の香りがする。 目の前でコネコネしていたら「もう出さない訳にいかないでしょ(笑)」ってサービスでいただいちゃいました。 ラッキー!ありがとう。美味いよ~! 絶対次はコレ注文します。 「水ダコの梅肉和え」と「おろしわさび和え」は両方食べたかったのでわがまま言ってハーフ&ハーフにしてもらいました。 まだまだ食べたい飲みたいけど、もうなんだかんだでもうすぐ23時。 泡盛のボトルもカラになっちゃったので失礼しました。 相変わらず丁寧な美味しいお料理でした。ごちそうさまでした。 また来ます! が、我々はまだ帰りません。 もう一軒、〆を食ってから帰ります。
Posted by
watdxwbjbt
at
14:25
│Comments(
0
)
…冷凍庫。
…くまがやドームゥ~。 昨日は介護福祉士・国家試験。 午前中はあっぱれ。午後は………。さっぱり。 でも大原の回答速報確認したら、120問中、98点は取れてるみたい。 (午前は61/68・午後は37/52午後はギリギリ) 得点出来ていない教科は無いし、 何かやらかしてない限り、多分大丈夫かと。 合格通知投函は3/28。果報は寝て待ちます。 さ。今日は新たな心で、ボチボチと頑張りますか。 …次は、何しようかな~~~。
Posted by
watdxwbjbt
at
06:07
│Comments(
0
)
私を健やかにし、
主よ、 私を健やかにし、 私を生かして下さい。 イザヤ書38:16 女は イエスのことを聞いて、 群集に紛れ込み、 後ろから イエスの服に触れた。 「この方の服にでも触れれば 癒していただける」 と 思ったからである。 イエスは 言われた。 「娘よ あなたの信仰が あなたを救った。」 マルコ5:27~28、34 (ローズンゲン日々の聖句1/30) あの方は 私たちを健康にし、 生かす力を 持っておられる方なのですね。 12年間、 長血を患い、 持ち物のすべてを 医者につぎ込んでも 治らなかった この女性も、 生まれながらの 目の見えなかった人も 癒してもらえたのだそうですね。 私も この方によって 生き生きとした1日を 送れるでしょうか。 今日。 [269RANKのランキングサイト]
Posted by
watdxwbjbt
at
23:10
│Comments(
0
)
♥♥♥ ギュリ 高 画
画像 あり♥♥♥ ギュリ 高 画 質 53P\( ● ⌒ ? ⌒ ● )/★★★ (*′?`*)えへへ ௵ ♥♥♥ ギュリ 高 画 質 53P http://img.2ch4.us/ギュリ/pic1.html
Posted by
watdxwbjbt
at
13:38
│Comments(
0
)
UMA、勝つぞ。(キリッ
今回から「今日の出来事」以外は遊戯王記事だろうと日記に分類するのをやめます。 「今日の出来事」は日記に分類し続けます。あしからず← 今日は遊戯王の大会に参加してきます。 使用デッキはもちインフェです(・ω・´) ただあのショップ、怖いことに俺の友達は弱者と当たるのに、俺だけ相性の悪い相手なんですよね…(次元スキドレ墓守とかスキドレ暗黒界とか意味のわからん次元デッキとか←) 意味のわからん次元デッキには勝ってるんですがね。 もうインフェアンチばかりと当たるから気持ち悪い(-ω-|||) だから、今回は絶対に勝つ!俺は、そう決めたんだぁぁぁ! 俺、この大会で1回戦突破したら結婚するんd(ry え、死亡フラグだって?知ってる←w では、寝坊だけは嫌なので寝ずにいます。 大会の結果をお楽しみに←自分で自分を追い詰めるプレイング…だと…!?なんてデュエルタクティクス(ry
Posted by
watdxwbjbt
at
05:15
│Comments(
0
)
新宿界隈で
どうも管理人です。 ようやく、週末がきましたが就活が始ってからなかなか疲れ取れないです。 録画したアニメ消化しようと思っても親がいるわ・・・ そろそろ自分の部屋に録画もできる機器ほしいけど価格がな 平日でも帰ってから見たいですしね 後は金がほしい~~~~~~ どこか遠出したいしな 高校時代の親友が大学そろそろ休みになるとか はぁ~羨ましいこっちは就活で忙しいのに その分返してやりたいです。 夏まで内定もらったら、おもっきり旅行したい 最後にきたぐに号と日本海号やりたいけど、ここ最近大雪だし運行できるかも?に けいおん!見ようかなと思っていたら、定期県内のムービックス今週末は最悪な時間だし とりあえず、1次選考がある木曜日終わった後そのまま直帰するので見ようかと思います。 平日ですしね時間見たらちょうどいいと 微妙にアキバまたは日暮里から160円払って副都心界隈にはね 今日は昨年末撮影した小田急でも載せます。 新宿界隈で撮影しました。 1枚目371系 2枚目返し 3枚目8000系 4枚目4000系 新宿界隈で撮影できます。 車と人の出入り激しいので注意を
Posted by
watdxwbjbt
at
22:25
│Comments(
0
)
コーヒーミル
コーヒーミルが壊れたので、買い替えることにした。 今までのは、プロペラ刃を回して挽くタイプで、熱が豆に伝わり風味を損なうと言われている。 しかも私はサイフォンなので、細かく挽く必要があるが、中挽き程度にしかならない。 せっかく自家焙煎をしているので、コーヒーミルにも少しこだわりたいと思う。 右が壊れたミルで、左が今回ゲットしたミル。 臼歯ですり潰して挽くタイプで、セラミック歯なので熱が発生しにくく工夫されている。 そして極細挽きから粗挽きまで調整出来るようになっている。 で、珈琲はおいしくなるのか、早速淹れてみた。 確かに味がまろやかになって、ジャカランダ珈琲豆独特の甘みが明らかに際立っている。 正直言って、挽き方でこれほど味が変わるとは思わなかった。 いい買い物、2連勝である(笑)
Posted by
watdxwbjbt
at
14:42
│Comments(
0
)
”三田綱町しらべ”で、”松花堂弁当”
イタリア大使館通りの坂を登り切ったところにあるお店。 ”三田綱町しらべ”でランチ。 本格的な 懐石料理の和食屋さん。 多くの説明は、不要でしょう。ホームページは、こちら。 http://www.mitashirabe.jp/ 以下、編集中。 しばらくお待ちを~~♪
Posted by
watdxwbjbt
at
06:02
│Comments(
0
)
電話慣れてない。
今日、業者さんとやり取りをしたんですが・・・ どうも、電話が苦手でして。(笑) 御社って言われ・・・ 慣れない。(笑) お客だからな・・・ウチラ。 うまくしゃべれなくて、頭で描いてたことを言えなかった・・・ ダメ男です
Posted by
watdxwbjbt
at
23:15
│Comments(
0
)
激寒~~。><
今朝は、一段と寒い朝でした。 今季、最低気温かな? 寒さ堪えて耐えてます~~。(都はるみの北の宿から、風で) ↓青水から透明に成ってきました、明3才。 ↓明2才 寒さに耐えてます。 ↓ミジンコ樽 蝋梅も咲き始めました! ↓先週の金曜日、雪国のようです。 通勤の車で大渋滞します。 まだ寒い日が続きそうです。 インフルエンザ流行ってます、手洗いウガイを忘れずに!
Posted by
watdxwbjbt
at
14:39
│Comments(
0
)
モエなうどん
うちの近所に、「三上製麺」という製麺所があるのですが、 最近こんな看板が貼り出されているのを見て、 とても興味をそそられたのでございます。 直売もしているようなので、こんど是非買ってみたいと 思っております^^
Posted by
watdxwbjbt
at
04:58
│Comments(
0
)
今日ランチ(平塚 とんき←七が3つ編)
こんばんわ 今日はお休みでした 昼前にちょっとした用があって…出かけていたんですが 珍しいメンバーでランチをしたのでアップしてみます なんと「嫁と…おやぢと…妹と…オレ」 (つまり…除くおかん・妹の旦那と子供たち) なかなか無い組み合わせだったのでかなりオモシロかったね でっ…今日はじぃじオススメのトンカツ屋さん 場所は…豊田道のトコロ(ケツハシさんかごうちゃんしかわからないかも) ロースカツとヒレカツをシェアして頂きましたが… (職場的に言えば「モセカツ方式」か…) いやぁ~美味しかったです 二人ランチにはアリだと思います そんなワケで…明日はシゴトなので早く寝ます でわでわっおやすみなさぁ~いっ
Posted by
watdxwbjbt
at
23:02
│Comments(
0
)
1月23日の天ヵ須賀道場の練習!!!
1月23日は、外は寒い中、道場は、熱い熱気で一杯です!!今年もやりますよ!!!
Posted by
watdxwbjbt
at
13:48
│Comments(
0
)
私の主。私の神。
「私の主。私の神。」と答えたトマス。 ヨハネ福音書20章29節 「あなたは私を見たから信じたのですか。見ずに信じる者は幸いです。」 前のキリスト教会では創造論を支持して進化論を否定していました。 実は私は半信半疑で創造を信じる人の考えが、よく分かりませんでした。 内住する聖霊の働きによって主イエスさまを側に感じれることと、 その父なる神さまのみわざを覚えることが信仰からくることに新鮮さを覚えました。 その上進化論とかを否定しないダイナミックな信仰に憧れます。 色々な信仰をお持ちのクリスチャンに導かれては教えられて、励まされてばかりですけど、 御霊で聖書を感じれるように心掛けたいと思います。 我が救い主イエスさまのお名前を通してアーメン。
Posted by
watdxwbjbt
at
05:33
│Comments(
0
)
社会の時間の妄想
ただいまv(´∀`*) 学校では腹筋崩壊して疲れたわwwww これは爆笑とは全く関係ないんだけど…v 社会の時間に先生が 「アメリカはよく拗ねるよなー」って言うから ヘタリアのアメリカで妄想し始めちゃっただろっ(笑) 【アメリカ×イギリス】 ア)あ、いた!イギリスぅううう~!今日は色々話したい事があるんだ~!v イ)なんだよお前か。今忙しいから後にしてくれないか?; ア)…話、聞いてくれないのかい?…… イ)っ…。わかったよ、少しくらいなら… ア)やった~!それでこそイギリスだぁああ~ んで、ここからちょっと色々展開してうふふふ^p^wwwwwwwww 一人で楽しんでおりましたv ヘタリアって、認知度低いのかな? そんな今日の放課後… 帰り道にね、 猫が苦しそうにしてたから心配で近寄ったんだけどさ…… 毛玉吐いてただけだった(笑)
Posted by
watdxwbjbt
at
14:57
│Comments(
0
)