2012年01月30日
食呑工房 英良@那覇 泉崎
昨年10月の那覇祭りの日以来の「英良」。 「わー、ご無沙汰ぁ~」と英良さんとご挨拶。 まずは今回初の生ビールを!幸せ! ではではお料理を。 ←お通しのお豆腐。スープまで美味い。ゆず胡椒つけるとまた美味し ←島らっきょの浅漬け。薄っすらと出汁の香りが ←ちきなーチャンプル。鯖の水煮缶使ってるんだ!こういうのも美味い ←厚揚げ。サクサクふわっふわ! ←揚げだし豆腐。豆腐食いたくなるんだよね、ココ ←大豆のクリームコロッケ。豆乳が甘~い ←水ダコの梅肉和え&おろしわさび和え。この食べ方良いわ などのお料理を 「出発日の東京は雪降って激寒だった」とか、「今日は桜見に行ってきた」とか、 「桜は断然本土の方がいい」(by英良)とか、英良さんが佐賀にいた時の話や魚の話などなどをしながら楽しく美味しくいただきました。 「大豆のクリームコロッケ」は豆乳を使ったクリームコロッケ。ほのかに豆乳の香りがする。 目の前でコネコネしていたら「もう出さない訳にいかないでしょ(笑)」ってサービスでいただいちゃいました。 ラッキー!ありがとう。美味いよ~! 絶対次はコレ注文します。 「水ダコの梅肉和え」と「おろしわさび和え」は両方食べたかったのでわがまま言ってハーフ&ハーフにしてもらいました。 まだまだ食べたい飲みたいけど、もうなんだかんだでもうすぐ23時。 泡盛のボトルもカラになっちゃったので失礼しました。 相変わらず丁寧な美味しいお料理でした。ごちそうさまでした。 また来ます! が、我々はまだ帰りません。 もう一軒、〆を食ってから帰ります。
Posted by watdxwbjbt at 14:25│Comments(0)