ゆっく2011
バージョンアップはしません。(去年も言ってるw) 毎年恒例、自己満足の1年振り返りでございます。 1月 キンキ大阪コン バクステ正面2列目の好条件ながら、トイレ並びで定時に着席できず 席についたらすぐっそこ!だった なんたる年の幕開けw 2月 SHOCK の旅 初の友達を引き連れて参戦。ソリタリでは前がはだけまくるというサービスありw 翌日はほんまでっかTVの観覧にも行ったヲタク旅行 3月 震災でSHOCK が中止に 衝撃的でしたね。関西では普通に働いていたので、帰宅してからテレビ見てさらに衝撃をうけました。 昨日のMCでは剛さんはすぐさま、光一さんがフライング中でないかと、すぐにマネージャーに電話したことを話されたそうですね。 本当にご無事でなにより。 4月 何してたかのー 5月 誕生日でまたひとつ年をとる 6月タイムまつり? 7月野外ライブ スキマを見に行った。去年よりは暑さにやられませんでした。タオルまわし、うまくいかず。 8月 韓流にはまり出す&若林舞台 美男ですね!を見て、本家ってどんなもをやろ?って思ったら、まんまとハマった… さらに若林舞台も見に行く。思いの外、泣かされる。いい舞台だった。カーテンコールのぎこちなさがたまらんかったw 9月韓流どっぷり 10月 韓国旅行 グンちゃんライブ 韓国旅行楽しかったな。また行きたい!グンちゃんの投げチューが命中して、慣れてないあたくし、くらくら 11月 ベストヒット歌謡祭&新大久保 物凄く間近でキンキが見れる。目がハートになってるとこが電波にのってしまうw 一気に引き戻される。王子はいた!そこに。 さらに新大久保にはじめていったけど、韓国よりも熱い感じでびっくりした! 12月 Kコン天井2days ネタバレになりますが、天井のサプライズで飛行船できてくれ、満足! 王子はやっぱりそこにいた! ざざっと。 相変わらず、キンキ中心…と言いたいとこだけど、 韓流に浮気しまくりでしたなwww 2012はどうなるやら?
Posted by
watdxwbjbt
at
16:31
│Comments(
0
)
これを食べてがんばるぞ~~!!
今日は単身赴任先の神奈川から久しぶりに帰ってきたパパとのんちゃんと、いろんな用事をすませにお出かけ。 途中で買い食いしちゃいました 回転焼きです 相変わらずめちゃくちゃ美味しそうに食べます そしておやつなのに一緒にタコ焼きまで買っちゃいました 関西のタコ焼きはトロトロってしてて、おいしいですよ~~ さぁ~~次はパパと一緒に大掃除だぁ
Posted by
watdxwbjbt
at
17:07
│Comments(
0
)
穴があるから入れてください
穴があったら入りたいぐらい恥ずかしくっても 私の穴、空き状態です。 穴があるので入れてください。 挿してください。
Posted by
watdxwbjbt
at
06:15
│Comments(
0
)
忘走会2011
てなわけで、今日はRちんサーキットへ行ってきました。 もちろん、今年もコレ持参でw 熱々の麺をつまみあげ、2秒ほど風にさらすと、ちょうどいい温度に下がって、ふーふーしなくて済むぐらい寒かったです。 今日はRちんのSCX10も!(ちなみにボディはサベージ用らしいっす。) あぁ、この納まり感が良い。ランクルももう少しナロートレッドになって、ボディも下げたいなぁ。 簡易セクションをつくって試走会 足の可動範囲が狭そうだけど、それも含めて実車っぽい。 これで簡単にオープンデフにできればなぁ。。 ぶつかり稽古もしましたよ! 今日はせめぎあいが楽しかったですねー♪ 風で砂が飛んだためか、路面グリップはすこぶる好調でしたね! 最後はDT-02を走らせて終了。 去年は201を壊した気がするなぁ。。 ちゅーことで、参加された皆さんお疲れ様でした。 明日(30日)は午前中はショートカット、午後からSKでクローラーの予定は未定。 そんな感じ。
Posted by
watdxwbjbt
at
23:02
│Comments(
0
)
ひとやすみ
久しぶりに現場が1本もない日がやってきました。 会社でゆっく~りしてます。 しかし明日からカウントダウンイベントに向け新潟へ出発します。
Posted by
watdxwbjbt
at
15:34
│Comments(
0
)
年の瀬に骨折Σ( ̄ロ ̄lll)
今日から仕事はお休み 午後はどこを掃除しようか… と思っていたところに 足を引きずりながら息子が部活から帰宅 転んで痛めたらしい とりあえず湿布とアイシングをしたが 痛がり方が普通じゃないし 場所も変なところ… で、近所の整形外科に行ったところ 左足中指・薬指の成長骨が骨折… 引っ張ってとりあえずほぼ元の位置に 中指の骨折の仕方が心配だということで 紹介状をもらい急遽労災病院の救急へ… CTを撮ってもらってさらに細部まで確認 ぎりぎりオペはいいだろうという判断で そのまま固定となった 部位が部位なだけに 今後成長障害が起こっても 日常生活に障害はないだろうということで… 息子は痛がりながらも 医者にもう少し足は大きくなり身長もまだ伸びると言われ ちょっと嬉しそう 私は、いずれは学校の保険から帰ってくるとは分かっていても 急に数万の出費で 懐が痛かった。゚(゚´Д`゚)゜。 今日銀行に行かなくては
Posted by
watdxwbjbt
at
06:10
│Comments(
0
)
故郷、ゴジラ雲!?
夫と一緒にJAL便でドイツ時間の12日夕方にを出発して 日本時間の13日夕方に帰国した。 1月9日まで日本で過ごす予定なのでほぼ一ヶ月の滞在。 今回、夫と一緒だとファーストクラスのラウンジが使用可能だと聞いたので フランクフルトで出発時間までゆっくりとサンドイッチやらおつまみを優雅に頂いてきた。 ドイツを定刻出発でき、成田到着が予定より40分も早くなってビックリ。 そんなに早く着くこともあるんだな~ 一人の移動じゃないので、何だか旅行気分も味わえて得をした気になる。 大阪から先に徳島に帰った夫とは別行動で、子供達の部屋で一週間過ごした後 ゆっくりと徳島に一人で移動した。 子供のPCが調子悪くて、触らせてもらえなかったのでブログ更新もできず・・・ 家に帰ると父の見舞いや義母のご機嫌伺いに忙しく過ごしていた。 大阪から一人で高速バスに乗って移動するとき ちょうど夕焼けが綺麗な時間帯になるので、写真に撮ろうと準備していた。。変わった雲に遭遇するとは、思ってもいなかったけど・・・ 大鳴門橋の辺りでは、雲が出ていて 綺麗な夕焼けにはならないなぁ~とガックリ。 小鳴門橋の辺り~ 徳島とくとくターミナルに着いて 西の方角を見ていたとき な~んとゴジラ雲発見! 私の勝手な思い込み? でも、見ればみるほどゴジラに見えてきてしまうので・・・証拠の写真に撮ってきた。 もう一枚、戦闘態勢のゴジラ・・炎を吐いているみたいな感じで・・・いかが?? 夕焼けを背景に眉山も撮って・・・ 徳島に戻ってきた。 師走の徳島、明日はやっと家族が揃う。 やれやれ・・・ それぞれの場所で一年・・・お疲れさま。家族でゆっくりできる時間を楽しもうと思っている。
Posted by
watdxwbjbt
at
23:05
│Comments(
0
)
☆温野菜で美肌に☆
みなさん、こんにちは~ 今回のテーマは、 温野菜で美肌に 野菜はお肌に良いと昔から言われていますが、 ほとんどの方が、生野菜で摂取していますが、 温野菜を摂るほうが、美肌効果が高まるんです ビタミンCがお肌に良いと思われがちですが、 実は、ビタミンAの方が抗酸化力が優れているんです ただ摂りすぎると過剰症が出るようなのでご注意を ビタミンAをより多く摂取するには、 緑黄色野菜を温野菜にして食べる方法が1番効果的です 生野菜のサラダでの摂取は、 体を冷やしてしまい、ビタミンの摂取量も少ないです にんじん・かぼちゃ・ブロッコリー・ピーマンなどが、 ビタミンAを多く含む食材です 今では、電子レンジで加熱するだけで簡単に温野菜が出来る シリコンスチーマー等が多数販売されていますので、 上手に活用してみてください ----------------------------------------- ビューティーサロングレース(BEAUTY SALON GRACE) ◇美肌・脱毛専門サロン◇ ◇脱毛・ボディ・フェイシャルのトータルエステティックサロン◇ ----------------------------------------- ←クリックお願いします
Posted by
watdxwbjbt
at
16:07
│Comments(
0
)
12月27日お弁当ですあと残りわずかの一年ですね。
キャベツドレ和え53g、豚ロールカツ77g、黒豆19g、海老フライ39g、煮物筍豆腐蓮根人参しめじ71g、 インゲン胡麻和え26g、昆布巻き15g、デザート29g、お茶120g、ご飯131g
Posted by
watdxwbjbt
at
05:19
│Comments(
0
)
トヨタジュニア
こんばんは KY君、優勝おめでとう これからはきっと全日本の舞台が君の戦うステージになる事を期待しています。 さて、私の腰の具合もかなり良くなってきているので、年明け早々にはトレーニングが出来そうです 1月15日から試合ですので、みんなの期待に応えられるように 頑張って準備をしていきたいと思います
Posted by
watdxwbjbt
at
22:50
│Comments(
0
)
大掃除してると色々と出てくる・・・w
みんな、おいーっす♪ なんだか今日はYahoo!でシステム障害があったみたいだね><。 朝起きてケータイでブログ開けなかったから焦ったよ^^; 今は復旧したって書いてあったけど、 ページの表示が重かったりエラーになったり、既読メッセが新着リストに再度上がったりするので、 記事更新と記事回りはしばらくして落ち着いたらやろうと思います! まずはリコメをやるね☆(⌒▽⌒* エラーになるまで頑張る! アメーバで昨日か一昨日だったかな? 退会状態になったり色々とトラブルがあったから怖いよね><。 yhoo!ブログ消えたらどーしよ・・・って思ったよσ( ̄▽ ̄; 消えちゃってたらキャッシュから記事を持ってくるつもりだったけd((黙← けど、完全に復元は無理か・・・w う~今でもマイページを表示しようとすると内部エラーになるよ><。 たまに表示されるけど(;一_一) さてさて、そんな感じでブログをいじれなかった間に部屋の片づけをしてました! 昨日、カレに手伝ってはもらったんだけど、あんまり見られたくないものもあったりで・・・w 今日も引き続き大掃除しないとなのです! あと、昨日一昨日のこともあって頭の中も整理しないと^^; 落ち付けわたしっ!((黙← さっき片づけしてたら、 「神様のいない日曜日」や「生徒会の一存」の新刊や前に買った未開封の雑誌が出てきてびっくりしたΣ( ̄▽ ̄ っていうか雑誌はなんだかもったいないし、ラノベは間違って同じの買うとこだったし><。 ちゃんと買ったら読まないとダメだね!w それと私って何気なくyahoo!知恵袋やってるんだけど、 やっとコインが2000溜まったーっ! ベストアンサー率も70%越えしてて嬉しいw でわでわ、今からリコメだけやってきまーす(*^_^*) あでゅっ!
Posted by
watdxwbjbt
at
15:42
│Comments(
0
)
年忘れの前に。(続)
先日の記事http://blogs.yahoo.co.jp/hana_hiroshima555/64443973.html 今日は午後から友達と買い物に出かけてて、帰宅したところ 年に数回しか家の片付けをしない旦那が 『コレなんじゃないん』 と。 『そうコレコレ』 クローゼットに入らなかったので、別の箱で発見されたけど、 ちゃーんとクリーニングして仕舞ってありましたヨ 良かった~捨ててなくて 探し物って、探すの止めたら見つかるもんですねー(笑) 夫 『よくもオレの実家まで探させやがって』 私 『ゴメン、ゴメン。いや~、良かった良かった』 サンタさん、いや片付けオジサンに感謝感謝 どーも、お騒がせいたしました これで安心して夫婦円満に年が越せますわ~。
Posted by
watdxwbjbt
at
23:18
│Comments(
0
)
黒いバッグを持つ女11
・ ・ ・ ロク、散歩だぞ。 ・ ・ 何だ? ロク、どうした。 不安を感じながら、屈んで小屋の中を覗いた。 もしや、と思ったお産はしていなかった。 ロクは、スフィンクスの様な座りで、顔だけは床に付けて上目使いでこっちを見ている。 「 おい、どうした 」 「 散歩どうする? 」 動かない。 臨月の妊婦さんだ、普通の体調、精神状態では無いのだろう。 ただ、トイレをして置かないと体に悪いだろうと、 半ば強引に引っ張り出そうと、手を入れたと同時にゆっくり出て来た。 アクビをしながら背伸びして、身震いをした。 「 仕方ねぇな、付きあってやるか 」 ロクが、私の散歩に付き合う様な態度だ。 おそらく、体が重く動きたくないのだろう。 普段の動きと明らかに違う。 のそのそ歩いて、散歩の距離も100m位で用を済ませてすぐ帰ろうとする。 私は、楽だ。 家に戻り、決まり通りの水・餌を準備したが、水だけ飲んで小屋に入った。 ・ ・ ・ ホントに妊娠なのか? 予定日の2ヶ月は過ぎている。 病気でお腹に水とか溜まってるんじゃ無いだろうな。 不安と心配が交差する。 お産の事だけでも、精神的疲労を感じているのに。 考え過ぎであれば良いが ・・・・・ とんだ、年末になってしまった。 .
Posted by
watdxwbjbt
at
15:28
│Comments(
0
)
『Fate/zero』1stシーズン最終回感想「凄い所で終わ
「酷すぎる・・これが人間のやる事かよぉぉぉby龍之介」 赤<テレビでお前が言うなと思いっきり突っ込んでしまったわww 黒<お前が言うなwww 「何このラブラブ夫婦」 赤<一番仲良いペアが外道コンビだと言うwwww 黒<キャスター組優遇されてるなあw 「こちらのラブラブ夫婦は満喫中「主にライダー」しかもゲーム購入・・」 赤<この2組で前半終わったよおいwwww 黒<この物語の主人公は誰でしたっけ? 「キャスターの最大魔術発動!!!」 赤<デカすぎワロタwwww 黒<龍之介堂々とし過ぎだろww 絶対切嗣の銃に狙われるだろwwww 「セイバー・ライダー・ランサー・の3人でキャスターに挑む!! セイバー「決着を付けるぞキャスター!!」で完」 赤<えええええええええええええええwwwww 黒<続きが超気になる所で終わったああああああああwwwwww 次回は2012年4月2クール目開始!! 14話は全員集合になる見たいだしキャラの説明回としては最適の締め方だろうね。 満点フィニッシュでした。 2クール目は戦闘ばかりなので来季の超大本命候補で にしても主人公組・・・・(-_-;)「まさかの切嗣出番なしwww」
Posted by
watdxwbjbt
at
07:30
│Comments(
0
)
☆悪天候の中!☆
こちらは昨日よりかなり天気が荒れています!そんな中『JoY』君や『カノン』ちゃんは新しい家庭へ旅立っていきました!長い間お待ちいただいて、そして遠い道のりをお迎え頂いてありがとうございました! 今日はゆっくりと休んでいるでしょうか?それともやんちゃぶりを発揮しているでしょうか? また生活の様子をお待ちしております。。。。。 元気『サリー』BABYの様子をアップ。。。。。 にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック)
Posted by
watdxwbjbt
at
15:44
│Comments(
0
)
フランス料理
リニューアルオープンしたからと連絡があってから、ちょっと日にちがたったけど行って来ました。福岡市の警固で7年間開いてた「Kazu Kitchen」 名前を「Restaurant Kazu」に変えて11月から浄水通にお目見え。九電記念体育館からすぐの所。分かり易いいい場所に構えてありました。 しばし挨拶を交わし、まずはビール。かねては第3のビールの喉は「ウーンおいしい」と言いましたよ。 ブルーチーズのあと かぶのムース フォアグラにパン くるみにあんぽ柿 リーズナブルなワイン をチョイスしてくれまし た。 白身魚と貝柱のソテー ほほ肉に黒トリュフ 冬たまねぎのグラタン (料理名間違ってたら許してね) そして、そして出てきたのがこれ。 「ささやかですが」 と言ってハッピバースデイのオルゴールとともに。 感謝感謝 です。 「来年この時季にまたお出でください」とシェフが見送りしてくれました。 料理の鉄人坂井シェフの店で修業したした二人の店に行ってみて下さい。
Posted by
watdxwbjbt
at
11:36
│Comments(
0
)
12/23(金)
本日12/23(金)の朝の体重の記録。 ①65.5kg ②3.5% ③1.6kg ④前日12/22(木)、透析無し。前日については、午後に買物の為に市内のカインズホーム(ホームセンター) に出向いた。 ⑤中等度の体重増加の超過。前日については、 #外出先;特記すべき事項無し。 #家;##外来診療室;午前に温泉まんじゅう2個、缶コーヒー(190ml)1本 午後にビタミンドリンク(280ml)適当量 ##食堂;定時の昼食前にイチゴクリームサンド菓子1個 定時の昼食後に抹茶小豆パン1切れ 定時の夕食前に餡団子1串 定時の夕食後にみたらし団子1串、ホットの緑茶をカップ1杯 ##自分の部屋;午前に缶コーヒー(190ml)残り1/2本 午後にオロナミンC(120ml)1本 夜にビタミンドリンク(280ml)残り全量、梅酒様ノンアルコールドリンク(280ml)適当 量 を摂取するといった間食行動が認められた。 ⑥飲食を控える。本日は透析終了後に東京都内で知人と知人の知り合いの店でのクリスマスパーティに参 加する為に、この東京都内の知人の知り合いの店を含めた外出先での飲食の内容・量等には注意を払う事。
Posted by
watdxwbjbt
at
05:47
│Comments(
0
)
当時は正体不明だった化石
魚の鱗(うろこ) 茨城県 M市 某所(M ) 産 (新生代 第三紀 中新世 後期) 魚の脊椎骨 茨城県 M市 某所(M ) 産 (新生代 第三紀 中新世 後期) 海綿の骨針 茨城県 M市 某所(M ) 産 (新生代 第三紀 中新世 後期)
Posted by
watdxwbjbt
at
23:59
│Comments(
0
)