新宿界隈で
どうも管理人です。 ようやく、週末がきましたが就活が始ってからなかなか疲れ取れないです。 録画したアニメ消化しようと思っても親がいるわ・・・ そろそろ自分の部屋に録画もできる機器ほしいけど価格がな 平日でも帰ってから見たいですしね 後は金がほしい~~~~~~ どこか遠出したいしな 高校時代の親友が大学そろそろ休みになるとか はぁ~羨ましいこっちは就活で忙しいのに その分返してやりたいです。 夏まで内定もらったら、おもっきり旅行したい 最後にきたぐに号と日本海号やりたいけど、ここ最近大雪だし運行できるかも?に けいおん!見ようかなと思っていたら、定期県内のムービックス今週末は最悪な時間だし とりあえず、1次選考がある木曜日終わった後そのまま直帰するので見ようかと思います。 平日ですしね時間見たらちょうどいいと 微妙にアキバまたは日暮里から160円払って副都心界隈にはね 今日は昨年末撮影した小田急でも載せます。 新宿界隈で撮影しました。 1枚目371系 2枚目返し 3枚目8000系 4枚目4000系 新宿界隈で撮影できます。 車と人の出入り激しいので注意を
Posted by
watdxwbjbt
at
22:25
│Comments(
0
)
コーヒーミル
コーヒーミルが壊れたので、買い替えることにした。 今までのは、プロペラ刃を回して挽くタイプで、熱が豆に伝わり風味を損なうと言われている。 しかも私はサイフォンなので、細かく挽く必要があるが、中挽き程度にしかならない。 せっかく自家焙煎をしているので、コーヒーミルにも少しこだわりたいと思う。 右が壊れたミルで、左が今回ゲットしたミル。 臼歯ですり潰して挽くタイプで、セラミック歯なので熱が発生しにくく工夫されている。 そして極細挽きから粗挽きまで調整出来るようになっている。 で、珈琲はおいしくなるのか、早速淹れてみた。 確かに味がまろやかになって、ジャカランダ珈琲豆独特の甘みが明らかに際立っている。 正直言って、挽き方でこれほど味が変わるとは思わなかった。 いい買い物、2連勝である(笑)
Posted by
watdxwbjbt
at
14:42
│Comments(
0
)
”三田綱町しらべ”で、”松花堂弁当”
イタリア大使館通りの坂を登り切ったところにあるお店。 ”三田綱町しらべ”でランチ。 本格的な 懐石料理の和食屋さん。 多くの説明は、不要でしょう。ホームページは、こちら。 http://www.mitashirabe.jp/ 以下、編集中。 しばらくお待ちを~~♪
Posted by
watdxwbjbt
at
06:02
│Comments(
0
)