忘走会2011
てなわけで、今日はRちんサーキットへ行ってきました。 もちろん、今年もコレ持参でw 熱々の麺をつまみあげ、2秒ほど風にさらすと、ちょうどいい温度に下がって、ふーふーしなくて済むぐらい寒かったです。 今日はRちんのSCX10も!(ちなみにボディはサベージ用らしいっす。) あぁ、この納まり感が良い。ランクルももう少しナロートレッドになって、ボディも下げたいなぁ。 簡易セクションをつくって試走会 足の可動範囲が狭そうだけど、それも含めて実車っぽい。 これで簡単にオープンデフにできればなぁ。。 ぶつかり稽古もしましたよ! 今日はせめぎあいが楽しかったですねー♪ 風で砂が飛んだためか、路面グリップはすこぶる好調でしたね! 最後はDT-02を走らせて終了。 去年は201を壊した気がするなぁ。。 ちゅーことで、参加された皆さんお疲れ様でした。 明日(30日)は午前中はショートカット、午後からSKでクローラーの予定は未定。 そんな感じ。
Posted by
watdxwbjbt
at
23:02
│Comments(
0
)
ひとやすみ
久しぶりに現場が1本もない日がやってきました。 会社でゆっく~りしてます。 しかし明日からカウントダウンイベントに向け新潟へ出発します。
Posted by
watdxwbjbt
at
15:34
│Comments(
0
)
年の瀬に骨折Σ( ̄ロ ̄lll)
今日から仕事はお休み 午後はどこを掃除しようか… と思っていたところに 足を引きずりながら息子が部活から帰宅 転んで痛めたらしい とりあえず湿布とアイシングをしたが 痛がり方が普通じゃないし 場所も変なところ… で、近所の整形外科に行ったところ 左足中指・薬指の成長骨が骨折… 引っ張ってとりあえずほぼ元の位置に 中指の骨折の仕方が心配だということで 紹介状をもらい急遽労災病院の救急へ… CTを撮ってもらってさらに細部まで確認 ぎりぎりオペはいいだろうという判断で そのまま固定となった 部位が部位なだけに 今後成長障害が起こっても 日常生活に障害はないだろうということで… 息子は痛がりながらも 医者にもう少し足は大きくなり身長もまだ伸びると言われ ちょっと嬉しそう 私は、いずれは学校の保険から帰ってくるとは分かっていても 急に数万の出費で 懐が痛かった。゚(゚´Д`゚)゜。 今日銀行に行かなくては
Posted by
watdxwbjbt
at
06:10
│Comments(
0
)