2012年02月29日

Lyon 2日目。

昨日より少し遅い出発だったので、朝食後にホテルの近所を散策してみた。 何も考えず適当に(迷わないように)歩く。 とりあえずソーヌ川に出た。 目の前にはサン・ジャン大司教教会 Cathedral Saint Jean Baptiste、 そしてその奥のフルヴィエールの丘の上に見えるノートル=ダム・ド・フルヴィエールのバシリカ La Basilique Notre Dame de Fourviere いい眺めだ。 ソーヌ川沿いは、朝市?の準備で人々が忙しく動いている。 ここには多くのお店が並ぶ。 豚がこっちを見ていた。 さらに歩いていくと、突然目の前に立派な教会が現れた。 サン・ニジエ教会 Église Saint-Nizier 14~15世紀に建てられたゴシック様式の立派な教会、とのこと。 左右非対称だからか、何かユーモラスな顔に見える。 業務を終え、夜は駐在員の方達と一緒に、「Chez Carlo」というイタリアンのお店へ。 イタリアンといっても気軽に入れるお店だ。 6人でまずはビール。 エビを揚げたもの、豚カツのようなもの、などを。イタリアらしいのはプロシュットくらいか。でも美味い。 メインにはピザ2種類とパスタ3種(アラビアータ、カルボナーラ、ボロネーゼ)をメインに。 パスタは柔らか過ぎるが、これでもマシな方らしい。(フランス人はパスタの茹で時間は記載の倍程度を好むらしい) ハウスワインをPot(要するにカラフェ)で頂くと、ローヌ産のものか。酸味もタンニンもしっかりしていて美味しい。 美味しく楽しく過ごせてよかった。 後はフレンチとワイン、実現させたいものだ。





Posted by watdxwbjbt at 14:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。