2012年02月25日
いよいよサッカー3級審判スクール勉強会 最終日
今日は雨でしたね。でも暖かくて良かったです。 夜から、袋井のエコパスタジアムへ。 2011年4月からサッカー3級審判員を目指している人達の勉強会の最終日でした。 2級のインストラクターから、1時間ほど4月からの活動の振り返りを行いました。 途中途中で質問事項があり、競技規則を確認しながら間違えがないように復習。 競技規則を開いて勉強する事があまりなかった4級から、3級を目指すために 競技規則を開く習慣がついたのはこのスクールで良かったこと。それと、少年団 コーチとの横のつながりが出来たことは非常に良かったです。 審判委員長からは、これからは競技規則を理解するのは当然ですが判定ミスは 絶対あってはならない立場になるとのアドバイスがありました。 3級のワッペンをつけていれば、4級と違い周囲からの見られ方も違いますし、4級の 模範とならないといけませんからね。 合否の判定は、明日日曜日に発送。月曜日には、自宅に到着します。 ドキドキですね^^;
Posted by watdxwbjbt at 22:22│Comments(0)