2012年05月26日

今日は神幸祭

 今日と明日は地元の神幸祭。  過去2年間は雨にたたられて大変な思いをしたのですが、今年は運よく 昨日までの雨もウソのように上がって晴れました。  という事で12時半までに公民館に集合。  早めに宿題などをさせて11時半までに昼食を食べさせて出かけましたが 問題は娘。  一昨年の祭りで神楽の鬼から抱っこされて以来「祭り=鬼」という図式が できあがってしまい、嫌がるので言葉巧みに‘楽しいよ’と教えるのですが 兄ちゃん達が‘鬼だぞぉ~’とおちょくるので凄く怖がってます。    とりあえずダンナも祝儀を持って公民館まで出かけました。  今年からハッピが新調されダンナも駅前広場での山笠奉納では山引きに 出席するという事でハッピを借りに行ったのでした。    12時45分に公民館を出発し町内を練り歩いて3時前に駅前に到着し、 オヤツタイムになった時にダンナがやって来ました。  そして山笠を披露した後に炭坑節の総踊りをやりました。  その後から神楽が始まって鬼が来たのですけど、幸い?子供達も見つから ずに済んで泣き叫ぶ事はなかったのですよ。  とりあえず明日は午前中からスタートですので何とか頑張りたいですね。  こーじ苑では、リーパー計画とワープ航法    http://blog.goo.ne.jp/ue-kj/


今日は神幸祭 посоветуйте индивидуалку московские шлюхи фото
индивидуалка лейла



Posted by watdxwbjbt at 22:51 Comments( 0 )

2012年05月26日

シナブロ第20回日韓交流会

2012年5月13日に 育英友の会の皆さんと交流会を行いました。 今回は韓国の伝統遊びで、今でも遊ばれつつ゛けているコンギで遊びました。


シナブロ第20回日韓交流会 анастасия индивидуалка индивидуалки без ретуши
индивидуалки м аэропорт интим услуги в королеве интим услуги реутов



Posted by watdxwbjbt at 12:40 Comments( 0 )

2012年05月26日

しろくまカフェや動物CMのお話。

趣味な話なのでまったりとお付き合いください(^^;) 「しろくまカフェ」、アニメが開始して2ヶ月。早く木曜が来ないかとワクワクしています☆ 原作に比べるとしろくまさんのダークさは控えめになって、全体的に爽やかなほんわかイメージが漂うアニメオリジナルなお話ですが、楽しいです。 でも、パンダ好きな花屋のリンリンはもう少しパンダくんLOVELOVE(笑)な雰囲気がでてもいいのになぁと思いました。 グリズリーさんはもっと低い声(例えるとケロロ軍曹のギロロ)なイメージがあったのですが、低すぎるとおじさまな設定になっちゃいますよね(笑) 今週は大好きなハシビロコウさんがアニメオリジナル出演。嬉しすぎでした。。 そうそう、ナムコ・ナンジャタウンにリアル「しろくまカフェ」が期間限定でオープンするそうですね。いいですね…行きたいです…北海道でも何か開催してください…(>_<) 動物つながりで、最近気になった動物CMが2つ。 「小岩井の純水果汁」のCMと「9匹のリスがピースしているアイス」のCMがとてもめんこいです☆ おまけ。 こちらで売っていないだろうと、友人が買ってきてくれた地域限定コーヒー。 「ジョージア・でら!珈琲」。…しゃちほこが可愛いです。。 本日の肴は「月見うどん」。まだまだ朝晩寒く感じる時もあります…日中はとても暖かいのにね。。 今日は、早くグリズリーさんの冬眠の話が見たいです。なお話でした。 ツバメの生息数が減っているそうですね。 巣を作りにくい家の素材が増えている事やカラスの増加など、色々原因があるらしいのですが、心配です。。


しろくまカフェや動物CMのお話。 проститутки г реутов.

проститутки т девочки по вызову истра индивидуалки метро новогиреево



Posted by watdxwbjbt at 05:10 Comments( 0 )

2012年05月26日

ヘラちゃんペアリング成功?!

生まれてはじめてのぺリング成功かなぁ


ヘラちゃんペアリング成功?!


Posted by watdxwbjbt at 01:07 Comments( 0 )